【お詫び】グループメッセージ機能により、3月10日に全会員に複数のメールが送付されたことをお詫び申し上げます。『南沢会』グループへの返信はお控えいただけますようお願いいたします。

自由学園東北の会 報告

2014年度の集まりは7月12、13日に、一泊二日で青森にて行なわれました。 「八戸の風を感じる旅」と称して、名所を巡り、羽仁もと子記念館まで足をのばしたい、と大型バスでの移動となりました。 学園から理事長、学園長も参加…

不審電話にご注意ください。

最近、女子部卒業生会の名簿を利用していると思われるセールスの電話の報告が多数あります。 卒業生会では目白警察署に相談し、以下の点に注意するよう指導を受けました。 ・電話は在宅時も常に留守番電話にする。後ろめたいことがある…

6月29日 中部在住者の会 報告

今年も恒例の「中部在住者の会」を同学会と合同で名古屋「中日パレス」にて開催しました。学園からは矢野学園長、中村先生をお迎えし、卒業生会委員長、同学会委員長もご参加。卒業生会22名と同学会、ご家族併せて41名の出席となりま…

卒業生大会は10月18日(土)

(第2回委員会報告より抜粋) 今年度、卒業生会では「女子部の今を知る」というテーマを掲げました。そして、卒業生大会においては、「いま」だけでなく、私たちが「過ごしてきた」女子部についても振り返りたいと思います。 ・最高齢…

このWebはコンテンツを保護しています。