参加者募集!! 2023年度12月那須農場支援
みなさま 年内最後の支援労働は12月23日(土)と24日(日)です。恒例のもちつきも予定しております。支援労働参加のみなさまに振る舞われます! 詳細はGoogleフォームでご案内しております。ご参加いただける方は、下記フ…
みなさま 年内最後の支援労働は12月23日(土)と24日(日)です。恒例のもちつきも予定しております。支援労働参加のみなさまに振る舞われます! 詳細はGoogleフォームでご案内しております。ご参加いただける方は、下記フ…
以前南沢会のホームページに掲載させて頂きましたウインドオーケストラフェスティバルは2023年11月19日に無事終演致しました。 当日は南沢会会員、卒業生、在校生父母、在校生など150名ほどのお客様にご来場いただくことがで…
10月9日にベータ版としてリリースした新しい南沢会Webですが、本日12月1日をもって正式リリースいたします。ベータ期間中のテストやその前の構築に際してご協力をいただいた方々には、心より御礼を申し上げます。なお、ベータ期…
南沢会の皆さん、いつもお世話になっております。最高学部二年課程2年、女子部102回生の堀越明、牧島万桜、眞鍋志麻です。 今年度二年課程の卒業勉強は『女子部・男子部の生活教育への提案-食教育・懇談・平和教育を中心にー』と題…
これまで旧女子部卒業生会では、クリスマスの贈り物として長く続いてきたものがクラス単位でのクリスマス醵金です。毎年、秋になるとクラス委員に振込用紙を郵送し、クラス単位でクリスマス醵金をおこなってきました。その背景から南沢会…
10月に入り、朝晩の冷え込みが厳しくなりました。那須農場は那須連山を一望できるロケーションにあり、四季の移ろいを感じやすい環境です。近隣の圃場では稲の収穫が終わり、那須農場もデントコーンの収穫が終わりすっきりとした状況と…
2023年度 自由学園南沢会 第2回総会のお知らせです。今回の総会では、会費統一などの重要議案がございます。是非、詳細をご確認いただけますようお願いいたします。 自由学園南沢会 2023年度 委員長J72足立有希子 D5…
この投稿を報告する際に問題がありました。
このメンバーをブロックすることを確認してください。
以下は今後できなくなります:
ご注意ください: このアクションはまた、このメンバーをコネクションから削除し、管理者にレポートを送信します。 このプロセスが完了するまで数分かかります。