【お詫び】グループメッセージ機能により、3月10日に全会員に複数のメールが送付されたことをお詫び申し上げます。『南沢会』グループへの返信はお控えいただけますようお願いいたします。

第3回委員会報告

いまだ色鮮やかな百日紅に真夏のような日差しが注ぐ9月10日(土)、第3回委員会が行われました(出席者121名)。 礼拝のお話はC家族44回生和田さん(讃美歌:298番・369番、聖書:ルカによる福音書第10章30~37節…

台風12号のお見舞い

9月上旬、日本列島を襲った大型台風12号により、卒業生で被害を受けた方がいらっしゃらなかったかと案じております。連絡のつく方々には、お電話で安否確認をいたしました。大きな被害を受けた卒業生はいらっしゃらないようでしたが、…

2011年度 卒業生大会のお知らせ

今年は、地震、集中豪雨、落雷と自然災害が続いており、卒業生の皆様やご家族で被災された方には、心よりお見舞い申し上げます。今年も、卒業生大会のお知らせをする時期となりました。今年度は、9・19・29・39・49・59・69…

中部在住者の会 報告

去る7月17日、今年も矢野学園長をお迎えして、同学会と合同で名古屋中日パレスに集いました。卒業生会は24回生から84回生までの20名、同学会は19名の参加でした。まずは東日本大震災で犠牲になられた多くの方々のために、皆で…

関西卒業生会 報告

二十四節気では入梅にあたる6月11日(土)、大阪北区のレストラン「アラスカ」本店にて関西卒業生会が催されました。この日の参加は、女子部卒業生24名、男子部卒業生25名の計49名。朝方降っていた雨も開会時には止み、和やかな…

第2回委員会報告

第2回委員会は、梅雨終盤の7月2日(土)、124名が出席し行われました。 礼拝は矢野恭弘学園長(讃美歌:448番、聖書:ルカによる福音書第17章20、21節)。「大地震、津波をはじめ『神様、どうしてですか』と問わざるを得…

このWebはコンテンツを保護しています。