会報177号発送のお知らせ
6月19日(水)会報177号を発送いたしました。一週間経ってもお手元に届かない場合は目白・委員室までご連絡ください。(事務係)
◆北海道女子部卒業生会 去る4月29日(月)、ランス(男子部36回生 吉島さんのお店)にて、同学会と合同で、開催されました。57回生 松島、60回生 麻生 ◆卒業生東北在住者の会 10月19日(土)~20日(日)の一…
春としては寒い曇り空の中、145名の委員が集い、2013年度の第1回委員会が4月20日に開かれました。 礼拝は、今年度委員長の寺尾さん。2011年の震災で福島の実家が被災、自身の病気などを通し「よく生きるために一人一人が…
4月11日(木)、佐川ゆうメールにて会報176号を発送しました。4月20日(土)を過ぎてもお手元に届かない場合は、目白・委員室までご連絡ください。(事務係)
<合同説明会> 3月12日、今年も明日館にて、同学会と合同で新卒業生となる男子部69回生、女子部89回生(4年課程)及び91回生(2年課程)を迎えて説明会を開きました(協力会は南沢で15日に行いました)。 新卒業生となる…
会社員(IT関連企業勤務)80回生・三塚さん 2012年7月7日会報175号で紹介 助産師76回生・齋藤さん 2012年7月7日会報175号で紹介 造形作家(ペーパーカッティングアート)75回生・吉浦さん 2012年7月…
東日本大震災から2年が経ちました。昨秋あたりから消費による協力が低迷している、とニュースで観るようになりました。そんなところへ震災当時から現地で活動している卒業生から皆さんにぜひ協力してほしい、という声が届きました。 『…
第5回委員会は3月2日(土)、136人が出席して行われました。礼拝はE家族長渡辺さん。讃美歌536番、聖書ロマ書12章9~12節。卒業後、同級生との再会を通して、羽仁両先生が大切にされた「人とのつながり」の教育の大切さを…
このWebはコンテンツを保護しています。
この投稿を報告する際に問題がありました。
このメンバーをブロックすることを確認してください。
以下は今後できなくなります:
ご注意ください: このアクションはまた、このメンバーをコネクションから削除し、管理者にレポートを送信します。 このプロセスが完了するまで数分かかります。