2024年度会費の納入について
皆さまのお手元に会費納入のご案内が到着していることと存じます。クレジットカードでのお支払いは以下のリンクより可能です。お早めの納入をお願いいたします。 年会費3000円の方 2024年度の会費が2500円(会報郵送不要)…
皆さまのお手元に会費納入のご案内が到着していることと存じます。クレジットカードでのお支払いは以下のリンクより可能です。お早めの納入をお願いいたします。 年会費3000円の方 2024年度の会費が2500円(会報郵送不要)…
この投稿はパスワードで保護されています。パスワードは南沢会からの郵送物を確認するか、ログインしてフォーラムを参照してください。
2024年度自由学園南沢会定時総会についてご案内いたします。2024年度自由学園南沢会定時総会は、2024年6月16日(日)に最高学部食堂にて開催し、YouTubeにて同時配信いたします。総会および議案の詳細、議案投票に…
緑がまぶしい季節となり、新年度がスタートしました。自由学園では今年度から中等部・高等部が男女共生共学となり、緑が濃くなりつつある南沢では、新たな生活が始まっていることでしょう。 3年間の統合期間を経て、発足4年目の年度と…
南沢会では、新たな事務局員を募集しています! 皆様の中には、既に社会で活躍されている方も多いことと思います。その貴重な経験を、ぜひ南沢会の発展のために活かしていただけると嬉しいです。 南沢会事務局は、自由学園卒業生スタッ…
〜 リハーサルの一部を動画を含めてシェア 〜 マエストロ山神健志プロデュース「参加型学園メドレー」のリハーサルでした 素晴らしい坂井田さんの歌声と芦沢さんのピアノ、マエストロの指導の様子をちょっとだけご覧いただけます 今…
元日に発生した令和6年能登半島地震にて、先ずは被害にあわれた方に謹んでお見舞いを申し上げます。一日も早く穏やかな日常が戻ることを祈るばかりです。 南沢会名簿からわかる北陸4県にお住まいの会員は39人です。2週間たった…
会報第5号(2023年8月発行)同封のチラシでご案内した通り、旧卒業生会・旧同学会ウェブサイトの内容は、昨年10月より南沢会ウェブサイト「アーカイブス」へ移行いたしました。 ■南沢会ウェブサイト → コンテンツ → アー…
元旦、新年のご挨拶を含めた内容の記事を投稿させていただく予定したが、元日夕方に発生した能登を震源とする能登半島地震に続き、翌日には羽田空港でも空港事故が起こっているような状況を鑑み、新年のあいさつは相応しくないと判断し…
このWebはコンテンツを保護しています。
この投稿を報告する際に問題がありました。
このメンバーをブロックすることを確認してください。
以下は今後できなくなります:
ご注意ください: このアクションはまた、このメンバーをコネクションから削除し、管理者にレポートを送信します。 このプロセスが完了するまで数分かかります。