カテゴリー: お知らせ
2025年度の年会費について
2025年度の年会費は、会報郵送の有無にかかわらず、全員4,000円に統一します。(実際の納入金額は3,000円。2024年度~2026年度の3年間は剰余金から会費納入者一人当たり1,000円を補填。)2025年度の年会…
【3月那須農場支援活動】 八月朔日さんご夫妻 感謝会開催のお知らせ
このたび、長年にわたり那須農場に深く関わってくださった 八月朔日(ほづみ)さんご夫妻 が、ご高齢のため自由学園での活動から退かれることとなりました。 つきましては、これまでのご尽力への感謝の気持ちを込めて、3月22日(土…
3月10日のメール配信について
南沢会Webサイトにアカウント登録をされている皆さまへ 2025年3月10日の朝から、複数回にわたって個人情報を含むメールが南沢会Webサイト経由で送信されました。多数の方からご心配とご不安のお声を頂戴しております。まず…
2024年度1月および2月那須農場支援活動
【1月活動】 2025年1月の那須農場支援活動は、1月25日、26日に行いました。昨年末に降り積もった雪がとけた、寒すぎない気温の中スタートしました。 今回は自由学園高等部1年生から4人の生徒が参加しました。(うち2人は…
「南沢会新入会員歓迎会」開催のお知らせ
自由学園南沢会2024年度委員長J73梶浦泰子 D53十文字太郎 「南沢会新入会員歓迎会」を開催いたします。ぜひ多くの会員にご参加いただき、交流を深める場となればうれしいです。 南沢会以前より、旧女子部卒業生会・旧男子部…
2024年度12月那須農場支援活動
12月の支援活動は、お餅つきが一大イベント。35人の予定でしたが、インフルエンザなどで来られない人が出て、小中高校生も含めて30人の参加となりました。 1日目は12時すぎに集合して、日の落ちるまで(冬至でした)作業を行い…
2024年度11月那須農場支援活動
11月の那須農場支援活動は、南沢でのバザーのお手伝いと那須農場での活動の二班に分かれて活動しました。 那須農場の活動報告 那須の11月は農繁期も終わりほっと一息、色づいたイチョウがきれいでした。 参加人数は8名と少数精鋭…
冬季休業(南沢会事務局)のお知らせ
南沢会の事務局は、下記の期間を冬季休業といたします。2024年の最終在室日は12月20日(金)です。 ■冬季休業期間:2024年12月21日(土)~2025年1月9日(木) ※2025年1月10日(金)より通常通り(火・…
【要パスワード】2024年度第2回総会開催のご案内
この投稿はパスワードで保護されています。パスワードは南沢会からの郵送物を確認するか、ログインしてフォーラムを参照してください。