Home › 南沢Forums › 委員会 › 2023年度Web/IT推進資料 › 返信先: 2023年度Web/IT推進資料
-
4月〜9月までの前半の資料です。
立ち上げ時は、周囲の説得や説明に苦労しましたが、同期委員会の後押しでなんとか進めました。途中(5末頃)、コンテンツが足りない事に気が付き、デジタル広報の立ち上げを画策しましたが、年央での追加業務はなかなか対応いただける方が居ないため、いまでも魅力的なコンテンツが不足している感は否めません。
Webを見に来るモチベーションのためにも週に2回くらいの投稿があると良いのですが。
過去の同学会の会報は、年に4会くらい出版していますね。そのくらいフットワーク軽く、どんどん執筆依頼しても良いのではないかと思っています。(クラス委員の輪番制で、1クラス年に2本くらい書いてもらうとか)テクニカル的には、5月までに大まかな設計が終わっていたこと、旧Webの移行検証を6月までに終えたこと、南沢会のユーザー管理のための仕組みを7月中に開発できたのが大きいです。
7月の委員会で臨時予算を承認いただき、8月以降は本番用の材料が揃ったので、あとは時間の勝負でした。
その後もいくつか大きなインシデントが発生していますが、都度、根性でなんとかなっています。
(一番ヤバいのは、保護領域が全て丸見えになってしまうPluginのアップデートが有った時ですね。本番リリース前で良かったです)