2022年9月 那須農場支援労働報告

2022年9月18(日)~19日(月)にて、今年度4回目の那須農場支援労働を行ってきました。

今回写真が多いため、別途アルバムにまとめました。こちらも併せてご覧ください。

新型コロナ感染症の流行のため7月と8月の支援労働は中止となってしまいましたので、3ヶ月ぶりの開催となりました。
台風の影響もあり直前でキャンセルもありましたが、南沢会から10人、南沢会家族5人、在校生5人、卒業生父母3人の計23人の参加がありました。

今回のメインの労働は稲刈りの予定でした。
指導農家の八月朔日(ほづみ)さんから、4月30日に支援労働で田植えをしたので、稲刈りは9月20日前後になるとのこと。学部生の稲刈りの予定と重ならないように、そして田植えをしてくれた生徒にも来てもらいたくて稲刈りは19日と決めました。

ところが直近の天気が悪く、稲が乾かず水分量が多いので、この日の稲刈りは中止となりました。稲だけでなく、この時期には刈られているはずのデントコーン(飼料用のとうもろこし)も農場にはたくさん残っていました。
自然相手に予定はうまく回らないものと改めて痛感しました。
稲は八月朔日さんにお願いして刈り取り、乾燥、脱穀していただきます。

今回は在校生も稲刈りに参加できるようにと調整したのですが、当日に野の花祭が開催されており、また台風が接近するとの予報も出て終始対応に追われました。
結果、参加者は2台の車に分乗して、また在校生は野の花祭終了後に学園の車で農場へと向かいました。在校生たちが到着したのは19時頃でした。

今回は大きく分けて6つの作業がありました。

1つ目は食堂入口の扉の修繕。
破損してしまっていたガラスを応急的にプラバンで補修していたところを丈夫なものに交換しました。

 

2つ目は壊れてしまった堆肥を撒くマニアスプレッダーの解体。
まずは、入っている肥料を無駄にしないように回収しました。その後、高圧洗浄機にて清掃。

 

その後解体できるところは解体していく。

今後は子どもたちを乗せてトラクターライドができるようにトレーラーへ改造していく予定です。

3つ目はトレーラーの改修。こちらも故障して使えなくなった機材の土台を再利用したトレーラー。
牧草やデントコーンのラッピングしたロールを運搬するのに使います。
今まで使っていたものより大きくなり、一度にたくさん運べるようになりましたが、補強と補修が必要でした。

屋根の下に移動して作業します。

金具を加工して土台に補強します。

その後コンクリートパネルを台車に合わせてカットし、張って補強。
パネル同士の段差やネジの飛び出しがあれば、ラッピングのビニールが簡単に破けてしまします。そのためネジ山が飛び出さないように、予めドリルでくり抜いてネジを打っていきます。

丁寧な作業でツライチの美しい仕上がりです。今後活躍してくれることでしょう。

4つ目は牛舎。稲刈りはできませんでしたが、それでも在校生の5人が来てくれたので活躍してもらいました。
朝5時からの作業、朝食後も作業してもらいました。
朝食後の作業中獣医さんがいらしてました。そのときにエコーを使って診断されていたようで、見学させていただいたそうです。
昼食のときの報告で皆がその作業が面白かったと言っていました。

 
 

5つ目は草刈り。しばらくぶりなので範囲が広い…。
大きくはトラクターで刈ってもらい、残りは手作業となりました。終わりが見えないので、つらい作業です。

 

6つ目は食事作り。今回もとても美味しかったです。
品数も多く、大人数の食事を予算内でという、毎回困難なミッションをやり遂げていただき感謝です。

 
 

稲刈りはできませんでしたが、田んぼの様子を見てきました。
連休後半にも見たのですが、台風に負けず、倒れている稲はありませんでした。

 

こちらはひっそりと敷地内にある羽仁邸。使われていた当時のまま保存されています。

今回は稲刈り、野の花祭、台風と直前になってドタバタしましたが、無事終えることができホッとしています。
残念ながら稲刈りができなくなってしまったので、作業は八月朔日さんに託すことになりました。そのため機械での作業となりますので、自分たちの田んぼだけ分けて収穫することはできなくなりました。
来年は田植えも、稲刈りも自分たちでできればと思います。

農場で作業しているといつも時間が足りなくなり、色々と作業が中途半端になってしまっているのではと気がかりですが、今回も色々とお手伝いできたのではないかと思います。

次回は10月22日(土)~23日(日)の予定です。
那須で採れたお米で新米祭りの予定ですので、皆様ぜひご参加ください。
お待ちしております。

支援労働年間予定

2022年4月 16,17日(済)
4月 30日,5月1日  田植え(済)
6月 11,12日(済)
7月 9,10日(中止)
8月 20,21日(中止)
9月 18,19日(済)
10月 22,23日
11月 19,20日
12月 17,18日  餅つき
2023年
1月 21,22日
3月 18,19日

企画・会員連携室

このWebはコンテンツを保護しています。